WEKO3
インデックスリンク
-
RootNode
アイテム
英語における過去完了形について
https://togaku.repo.nii.ac.jp/records/341
https://togaku.repo.nii.ac.jp/records/341fe4b3403-3ba1-484f-9139-6f740a782331
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-12-05 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 英語における過去完了形について | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Notes on the Past Perfect From in English | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||||
著者 |
長原, 和子
× 長原, 和子
× Nagahara, Kazuko
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿では,従来,過去のある時点よりも前に起こった出来事を表すときに用いられると言われている過去完了形が,過去のある時点と同じ時点に起こった出来事やその後に起こった出来事を表す場合にも用いられることを例証する。また,過去完了形が確立したと言われる現代英語においても,会話文や過去完了形が連続して使われている環境においては,予想される過去完了形の代わりに過去形が現れる場合があることを論じる。 | |||||||||||
書誌情報 |
東洋学園大学紀要 Bulletin of Toyo Gakuen University 号 13, p. 45-54, 発行日 2005-03-15 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 東洋学園大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 09196110 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10421432 | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 110001190303 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR |