WEKO3
インデックスリンク
アイテム
乳児のネガティブな情動表出に対する父親および母親の行動が幼児期のアタッチメント安定性に与える影響
https://doi.org/10.24547/0002000048
https://doi.org/10.24547/00020000482631a1c5-9587-43f6-b169-78f224e0c894
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
TGDK202409.pdf (1020 KB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-26 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 乳児のネガティブな情動表出に対する父親および母親の行動が幼児期のアタッチメント安定性に与える影響 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | Effects of paternal and maternal behaviors on infant negative emotional expression on attachment security in early childhood | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | アタッチメント安定性 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | ネガティブ情動 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 離乳食 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | AQS | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 乳児 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 父親 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 母親 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | アタッチメント | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 幼児 | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||
ID登録 | 10.24547/0002000048 | |||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||
著者 |
福田,佳織
× 福田,佳織× 森下,葉子
× 尾形,和男
|
|||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 本研究では、離乳食場面における乳児のネガティブな情動表出後の父親・母親の行動が幼児期のアタッチメント安定性に与える影響を明らかにすることを目的としている。まず、離乳期(生後9ヵ月以内)の乳児の家庭にて、親が乳児に離乳食を与える様子をビデオ撮影した。そして、その対象児が2歳前後の時点で再度家庭訪問し、親へのアタッチメント安定性をAQSにて測定した。両時点でのデータが揃っている6家庭の父子6ケース・母子5ケースを対象に、乳児のネガティブな情動表出後の親の行動のカテゴリーを作成した。そして、これらの行動のうち、乳児に対する直接的なポジティブ・ニュートラル対応表出率と幼児期のアタッチメント安定性との関連を検討した。その結果、親の行動パターンは13 種(不明を除く)抽出され、うち8種は直接的なポジティブ・ニュートラル対応(対応行動)、5種は直接的に関与しない、あるいは、ややネガティブな行動(非対応行動)であり、乳児の強いネガティブ情動に対する親の対応行動の表出率と幼児期のアタッチメント安定性との間には、有意な正の相関が見られた。一方、弱いネガティブ情動に対する親の対応行動の表出率とアタッチメント安定性とは、無相関であった。 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 東洋学園大学紀要 en : Bulletin of Toyo Gakuen University 巻 32, p. 123-133, 発行日 2024-03-31 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 東洋学園大学 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 09196110 | |||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |