ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 東洋学園大学紀要
  3. 第25号

スーザン=ロリ・パークス Father Comes Home From the Wars Parts 1,2&3 : 現代の逃亡奴隷としてのアフリカ系アメリカ人

https://doi.org/10.24547/00000127
https://doi.org/10.24547/00000127
a19dad76-e6c7-4a6e-8d3e-53505a7210a6
名前 / ファイル ライセンス アクション
TGDK20170010.pdf スーザン=ロリ・パークス Father Comes Home From the Wars Parts 1, 2 & 3 : 現代の逃亡奴隷としてのアフリカ系アメリカ人 (832.2 kB)
Copyright(c) 2011 by Toyo Gakuen University
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-05-17
タイトル
タイトル スーザン=ロリ・パークス Father Comes Home From the Wars Parts 1,2&3 : 現代の逃亡奴隷としてのアフリカ系アメリカ人
言語 ja
タイトル
タイトル Father Comes Home From the Wars Parts 1, 2 & 3 by Suzan-Lori Parks : African Americans as Runaway Slaves
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 African American
キーワード
主題Scheme Other
主題 スーザン=ロリ・パークス
キーワード
主題Scheme Other
主題 奴隷
キーワード
主題Scheme Other
主題 現代アメリカ
キーワード
主題Scheme Other
主題 演劇
キーワード
主題Scheme Other
主題 南北戦争
キーワード
主題Scheme Other
主題 奴隷解放
キーワード
主題Scheme Other
主題 Black Lives Matter
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24547/00000127
ID登録タイプ JaLC
著者 松本, 美千代

× 松本, 美千代

ja 松本, 美千代

ja-Kana マツモト, ミチヨ

Search repository
Matsumoto, Michiyo

× Matsumoto, Michiyo

en Matsumoto, Michiyo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年アフリカ系アメリカ人に対する警官の過剰暴力や殺害,不当逮捕に対する抗議運動であるBlack Lives Matterが活発になっている。奴隷解放宣言から150年以上,公民権運動より50年以上経た現在でもアフリカ系アメリカ人への人種差別は解消しているとは言えない。2015年ピューリツァー賞ファイナリストに輝いたスーザン・ロリ=パークス(Suzan-Lori Parks,1964-)のFather Comes Home From the Wars Parts 1,2&3はこの問題を多彩な文学的技巧を用いて舞台化した作品である。ホメロスの『オデュッセウス』を下敷きに,南部のヒーローという名の奴隷の主人公が,奴隷主の主人に随行して戦争へ行けば,自由を与えられるという約束のもとに,出征を決意する。妻と仲間と離れ,戦った末,結果として待っていたのは,主人の約束の不履行と,妻の裏切り,そして奴隷解放宣言の写しである紙切れ一枚であった。戦争は,主人の属する南部連合の援護,つまり,奴隷制の存続を目的とした戦いであり,反奴隷制廃止の推進に加担するという皮肉。「奴隷以下の奴隷たち」という名のギリシア劇を模したコロス,オデュッセウスの妻で貞淑なペネロペをモデルとした妻ペニーなど,古典への言及を巧みに駆使しながら,現代アメリカのアフリカ系アメリカ人の現状を戯画化した作品である。本論では,象徴的な歴史描写を通して,黒人への不公正な扱い,人種差別の理不尽さ,黒人にとっての真の自由の意味などについて観客に考えさせる本作品の技巧とアプローチを考察した。
書誌情報 東洋学園大学紀要

号 25, p. 333-348, 発行日 2017-03-15
出版者
出版者 東洋学園大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0919-6110
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10421432
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40021223786
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 10:38:32.284483
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3