WEKO3
インデックスリンク
-
RootNode
アイテム
宗教と経済のあわい
https://togaku.repo.nii.ac.jp/records/344
https://togaku.repo.nii.ac.jp/records/344fe888bda-6724-46c4-822c-f2646bf9203e
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-12-05 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 宗教と経済のあわい | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Between Religion and Economy | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||||
著者 |
金山, 宣夫
× 金山, 宣夫
× Kanayama, Nobuo
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | イスラムは,利子禁止や喜捨という戒律に加えて,内在的モラルを重視する.それは極端な資本主義的競争に歯止めをかけるべき性質をもっている.しかし、現実の歴史は,代表的なイスラム世界というべきアラブ圏に見られるように,その面で先進性を発揮するどころか,どちらかといえば停滞ぎみである。 それはイスラムの本質によって必然とされることなのだろうか。コーランを改めて分析的に読みなおし,近年におけるイスラム諸国での変化を検証してみれば,イスラムは経済発展を阻害するよりも促進する要素をもっていることがわかる。 また,イスラム圏外から積極的に協力できることも少なくない。何ができるかについて具体的提案をしよう。顧みて,資本主義経済の極端化に注意を向けるということもしよう。 |
|||||||||||
書誌情報 |
東洋学園大学紀要 Bulletin of Toyo Gakuen University 号 13, p. 89-102, 発行日 2005-03-15 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 東洋学園大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 09196110 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10421432 | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 110001190315 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR |