ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 東洋学園大学紀要
  3. 第16号

メディア産業と観光産業--大河ドラマと観光ビジネス

https://doi.org/10.24547/00000295
https://doi.org/10.24547/00000295
8d316f6d-588f-4497-aec8-5acc9c7b7f91
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004876992.pdf メディア産業と観光産業 : 大河ドラマと観光ビジネス (799.1 kB)
9000323828707
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-11-25
タイトル
タイトル メディア産業と観光産業--大河ドラマと観光ビジネス
言語 ja
タイトル
タイトル Media industry and tourism industry: historical drama and tourism business
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24547/00000295
ID登録タイプ JaLC
著者 前原, 正美

× 前原, 正美

ja 前原, 正美

ja-Kana マエハラ, マサミ

Search repository
Maehara, Masami

× Maehara, Masami

en Maehara, Masami

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2003年小泉首相は「観光立国」宣言をし,観光産業の育成を始動した。日本では初めての「観光大臣」に国土交通大臣が兼任で任命され,国際的に日本の魅力をPRしてゆく施策がとられ始めた。政府は,「ビジット・ジャパン・キャンペーン」を展開し,2010年までに訪日外国人旅行者1000万人を目標としている。観光産業は,現在すでに24.4兆円の巨大産業であるが,1000万人の目標が達成されれば29.7兆円産業となる。観光産業は,雇用を生み出し,地域経済を活性化させる。日本経済への貢献も高く,21世紀のリーディング産業(基幹産業)へと成長する可能性が大いに期待される。
 しかしそれを実現するためには,乗り越えるべき課題がある。第一に,観光産業にかかわる企業は,バブル以前の古い経営体質,産業編成から脱却すべきである。第二に,ホテル・旅館業界には,一人ひとりの観光客を大切にする,というサービスの原点に立ち返るための企業内改革が必要である。第三に,地域,企業,自治体の三位一体の協力体制によって,地域の潜在的観光資源を発掘し,観光力を高めることが重要である。第四に,観光産業の発展のためには,メディア産業の果たす役割も重要である。観光地選択の意思決定をサポートする情報源としてのメディアとして,大河ドラマによる観光誘致は有効であり,メディア産業と観光産業の連携が重要である。
 企業経営者,地方自治体,地域で暮らす人びと・働く人びとの一人ひとりが,個性あふれるアイディア,新しい発想を出してこそ,地域の潜在的観光資源を掘り起こし,さらにはまた地域の観光力を高めてゆくことができる。そのためには,経営者と従業員とのきたんのないコミュニケーションの場,優れたリーダーの強力なリーダーシップが必要である。経営者と従業員,あるいは企業・地方自治体・地域住民との間に,地域を愛する郷土愛に支えられた強い一体感が生まれれば,その強いチーム力・組織力によって地域経済が活性化してゆくのである。
 こうして観光産業による地域経済の再生・活性化を遂げた自治体が増えれば,観光産業は日本のリーディング産業(基幹産業)に成長し,日本経済も自然との共生を図りながら持続的に発展してゆくことが可能となる。
書誌情報 東洋学園大学紀要
Bulletin of Toyo Gakuen University

号 16, p. 131-150, 発行日 2008-03-15
出版者
出版者 東洋学園大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09196110
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10421432
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110006628388
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 10:34:43.091682
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3