WEKO3
インデックスリンク
-
RootNode
アイテム
線引き課題を用いた運動制御ならびに運動のなめらかさ評価への試み
https://doi.org/10.24547/00000095
https://doi.org/10.24547/00000095f15f39ff-ff15-48fd-8157-076b814d0448
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright(c) 2011 by Toyo Gakuen University
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-04-11 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 線引き課題を用いた運動制御ならびに運動のなめらかさ評価への試み | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | Attempts to Evaluate Motor Control and Smoothness of Movement Using a Line Drawing Task | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 運動制御 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | なめらかさ | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 線引き課題 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 動作分析 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 加速度 | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||
ID登録 | 10.24547/00000095 | |||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||
著者 |
澁谷, 智久
× 澁谷, 智久
× 光川, 眞壽
× Shibuya, Tomohisa
× Mitsukawa, Naotoshi
|
|||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 本研究は,日常的な運動技能である線引き課題について運動制御ならびに運動のなめらかさを評価しうるか検討した。 健康な大学生8名を対象にフリーハンドないしは定規を用いた12㎝の線引き課題を行い,課題遂行中の運動の様子について動作分析法を用いて速度や加速度を求めた。実験条件は丁寧に描画する丁寧描画条件となるべく速く描画する高速描画条件の2つであった。 その結果,丁寧描画条件と高速描画条件によって,速度や加速度の振動の様子に大きな違いが観察され,丁寧描画条件では振幅の上下動が課題遂行全体に密にみられ,顕著にぎこちなさがみられた。高速描画条件では振動の頻度が少なく,全体的に非常になめらかであったが,振幅の大きさについては高速描画条件のほうが明らかに大きいことがわかった。 以上のことから,運動制御の様子や運動のなめらかさについて線引き課題から動作分析法を用いて観察可能であることが示唆された。 |
|||||||||||||||||
書誌情報 |
東洋学園大学紀要 Bulletin of Toyo Gakuen University 巻 26, 号 2, p. 191-199, 発行日 2018-02-15 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 東洋学園大学 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 09196110 | |||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR |