ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 東洋学園大学紀要
  3. 第8号

学習ストラテジーに対する学習者の意識--英語を学習している日本人大学生を対象とした調査

https://togaku.repo.nii.ac.jp/records/402
https://togaku.repo.nii.ac.jp/records/402
41d144c6-f5ec-4995-8cf1-55cf12b55055
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-12-20
タイトル
タイトル 学習ストラテジーに対する学習者の意識--英語を学習している日本人大学生を対象とした調査
言語 ja
タイトル
タイトル Language Learners' Awareness of Learning Strategies : A Survey on Japanese College Students Learning English-
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
著者 荒井, 貴和

× 荒井, 貴和

ja 荒井, 貴和

ja-Kana アライ, キワ

Search repository
Arai, Kiwa

× Arai, Kiwa

en Arai, Kiwa

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 外国語学習では学習者が自ら自発的に学習し,自分が使っている学習方法,学習ストラテジーを意識することが学習の成功不成功を大きく左右すると考えられている。本研究では学習ストラテジーに対する意識の違いを英語学習者である日本人大学生1年生と3,4年生を対象に自由記述方式で調査し,比較検討して特徴を考察した。全体としてコミュニケーションをしつつ言語を学習するという観点に乏しく,自分の学習を客観視して分析するというストラテジーがほとんど認識されていないことがわかった。また,大学1年と3,4年では,具体的なストラテジーに対する意識が3,4年生ほど高く,ストラテジーにも多様性が見られた。その一方で,1年生では自発的な学習ではなく非常に受け身的な学習姿勢が目についた。この原因の一つには学習者の学習体験によるのではないかと考えられる。
書誌情報 東洋学園大学紀要
Bulletin of Toyo Gakuen University

号 8, p. 57-66, 発行日 2000-03-15
出版者
出版者 東洋学園大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09196110
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10421432
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110000991356
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 10:31:54.228376
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3