ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 東洋学園大学紀要
  3. 第29号

ドイツにおける住民投票制度の比較研究

https://doi.org/10.24547/00000758
https://doi.org/10.24547/00000758
ed90b42c-da45-44bb-9d31-3b01437601e9
名前 / ファイル ライセンス アクション
TGDK20210206.pdf ドイツにおける住民投票制度の比較研究 (674.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-03-17
タイトル
タイトル ドイツにおける住民投票制度の比較研究
言語 ja
タイトル
タイトル A comparative study on the systems of municipal initiatives and referendums in Germany
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 住民投票制度
キーワード
主題Scheme Other
主題 ドイツ
キーワード
主題Scheme Other
主題 地方自治
キーワード
主題Scheme Other
主題 地方議会
キーワード
主題Scheme Other
主題 住民発議
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24547/00000758
ID登録タイプ JaLC
著者 小林, 大祐

× 小林, 大祐

ja 小林, 大祐

ja-Kana コバヤシ, ダイスケ

Search repository
Kobayashi, Daisuke

× Kobayashi, Daisuke

en Kobayashi, Daisuke

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿はドイツの住民投票制度を対象として、地方自治体の意思決定にどのような影響を与えているかについて検討するものである。まず、ドイツの住民投票制度について、日本の制度と対比しながら説明する。そのうえで、ドイツの住民投票制度を分析した先行研究を繙き、拒否権、地方自治体の政治構造、発議や住民投票の数ならびに要件が鍵となる要素であることが抽出される。これらに基づいて、具体的なドイツの住民発議と住民投票のデータを分析していく。その結果、住民発議の対象の広さが数に大きく作用すること、地方自治体の人口規模が数に大きく作用すること、また地方自治体の政治構造が強く作用しており、地方自治体における政治アクターが競争的であれば、住民発議の数が多くなることが明らかになった。
書誌情報 東洋学園大学紀要
Bulletin of Toyo Gakuen University

巻 29, p. 63-78, 発行日 2021-02-15
出版者
出版者 東洋学園大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09196110
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 10:40:11.587431
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3