WEKO3
インデックスリンク
-
RootNode
アイテム
現代文学にあらわされた「意識」 : 乃南アサ『水曜日の凱歌』より
https://doi.org/10.24547/00000724
https://doi.org/10.24547/00000724bc591ad0-2541-4a4a-b91b-82f09c8d8183
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
Restricted Access
|
Copyright(c) 2011 by Toyo Gakuen University
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-05 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 現代文学にあらわされた「意識」 : 乃南アサ『水曜日の凱歌』より | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Study of Consciousness in Modern Literature : - Victory Song on Wednesday - By Nonami Asa | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 現代文学 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 意識 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 樋口一葉 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | たけくらべ | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 戦後文学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24547/00000724 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
増満, 圭子
× 増満, 圭子
× Masumitsu, Keiko
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 乃南アサ『水曜日の凱歌』は、終戦直後から翌年年四月までの約一年半を、主人公二宮鈴子という一人の少女の心象を中心に描いている。本論は、作品に描かれた背景的効果や役割を分析し、「子ども」という時間から静かに成長していく過程での、少女の気づきや戸惑いを作品内に考察したものである。そうした意識のあり様は、かつて樋口一葉が「たけくらべ」の美登利の姿にも描いていた、もう二度とあの無邪気さには引き返せない、茫然とした気づきの切り取りでもあるだろう。また本作においては、最も身近にいる母親という存在を(あえて終戦直後という限定的タームだからこそ可能として)示すことにより、さらに鮮明化させているのである。急速に進化する科学の中にある現代に、あえてこうした意識世界を描くのもまた、現代文学の重要な役割の一つともいえるのかもしれない。 | |||||||||||
書誌情報 |
東洋学園大学 Bulletin of Toyo Gakuen University 巻 28, p. 187-206, 発行日 2020-02-28 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 東洋学園大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 09196110 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR |