ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 東洋学園大学紀要
  3. 第12号

戦略的視点から見たリアルオプション・アプローチの有用性

https://doi.org/10.24547/00000354
https://doi.org/10.24547/00000354
15e5ab7a-11ab-4cfe-a656-c95102641e2c
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000730168.pdf 戦略的視点から見たリアルオプション・アプローチの有用性 (407.2 kB)
Copyright(c) 2011 by Toyo Gakuen University
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-12-11
タイトル
タイトル 戦略的視点から見たリアルオプション・アプローチの有用性
言語 ja
タイトル
タイトル Utility of Real Options from a Strategic Point of View
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24547/00000354
ID登録タイプ JaLC
著者 石川, 勝

× 石川, 勝

ja 石川, 勝

ja-Kana イシカワ, マサル

Search repository
Ishikawa, Masaru

× Ishikawa, Masaru

en Ishikawa, Masaru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 これまで行われてきた伝統的なDCF法をはじめとする各種の投資評価方法は意思決定の柔軟性を考慮せず,投資時点において将来生じる可能性のある全ての事業リスクに対処しなければならないという非現実的な仮定の下で適用されてきた。それに対してリアルオプション・アプローチは金融オプションの考え方を援用し,将来のリスクをオプションとして捉え,そのオプション価値を投資評価に織り込むことで意思決定の柔軟性を考慮する。伝統的なDCF法とリアルオプションとを同じ投資案に適用することで意思決定に明らかな相違が生じることが示される。その相違はオプション価値の存在に依存している。経営環境の不確実性が高まる中で,リスクに対する意思決定の柔軟性を考慮するリアルオプションは企業経営者の戦略的意思決定の自由度を高めることのできる有用な方法であるが,未だ克服しなければならないいくつかの課題も残されている。
書誌情報 東洋学園大学紀要
Bulletin of Toyo Gakuen University

号 12, p. 99-109, 発行日 2004-03-15
出版者
出版者 東洋学園大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09196110
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10421432
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110000991761
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 10:32:47.812620
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3