WEKO3
インデックスリンク
-
RootNode
アイテム
文化伝承へのエネルギー--『福音会沿革史料』誕生の背景
https://togaku.repo.nii.ac.jp/records/359
https://togaku.repo.nii.ac.jp/records/35902df5dd3-b1f1-4d0b-852f-e6f5b302d75e
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-12-11 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 文化伝承へのエネルギー--『福音会沿革史料』誕生の背景 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The Throes and Drive for Cultural Heritage : To pass down the Documents of Japanese Gospel Society in the 19th Century | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||||
著者 |
久富, 節子
× 久富, 節子
× Hisatomi, Setsuko
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 『福音会沿革史料』という7冊分の冊子史料が,カリフォルニア大学ロスアンゼルス校(UCLA)の図書館にある。これは福音会の会員であった文倉平次郎(1868-1945)が,『福音会月報』などをもとにして,1936年頃にまとめたものであるが,その誕生の背景についてはわからない点が多かった。サンフランシスコでのJapanese-American History Archivesでの調査,関係者へのインタビュー,文倉の残した資料分析などの結果,『福音会沿革史料』が,サンフランシスコ在住の社会主義者,岡繁樹の協力によって生まれたことがわかった。文倉が史料をまとめ始めた後に,世界大戦とサンフランシスコ大地震という2つの大きな災害が起こり,文倉自身,すべての資料は灰燼に帰したものとあきらめていたが,35年近くたってから,それが岡繁樹のもとに存在することがわかったのである。 | |||||||||||
書誌情報 |
東洋学園大学紀要 Bulletin of Toyo Gakuen University 号 12, p. 75-83, 発行日 2004-03-15 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 東洋学園大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 09196110 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10421432 | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 110000991759 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR |