WEKO3
インデックスリンク
-
RootNode
アイテム
グローバル化の進展と国家間の摩擦
https://doi.org/10.24547/00000325
https://doi.org/10.24547/000003257dd9fe09-77dd-471c-84d5-1d19979bad2f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright(c) 2011 by Toyo Gakuen University
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-12-05 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | グローバル化の進展と国家間の摩擦 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Progress of Globalization and Friction between Nations | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24547/00000325 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
木村, 壮次
× 木村, 壮次
× Kimura, Soji
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | グローバル化の進展によって,世界は紛争や対立がなくなるという経済学の理論的帰結は,現実によって覆されつつある。これまでの日本は,欧米各国から遅れており,日本の構造をアメリカ的に仕立て上げなければ生き残れない,沈没するとの悲観論が覆っていた。しかし日本の輸出の増加からも明らかなように,日本は各国から受け入れられてきた。グローバル化の進展によって,日本の文化,考え方が世界に受け入れられるチャンスはますます大きくなっている。性急な構造改革によって良き日本を消滅させるのではなく,逆に日本発の世界の構造改革が地球の繁栄にとって重要であるとの発想の転換が必要な時期に来ている。 | |||||||||||
書誌情報 |
東洋学園大学紀要 Bulletin of Toyo Gakuen University 号 14, p. 109-125, 発行日 2006-03-15 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 東洋学園大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 09196110 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10421432 | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 110004616477 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR |