ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 東洋学園大学紀要
  3. 第22号

『第三王国で感じられない変化』抄訳 : 第3部、第4部

https://doi.org/10.24547/00000191
https://doi.org/10.24547/00000191
e5fccf0f-2edd-4b10-86b7-8039642a1344
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00009181639.pdf 『第三王国で感じられない変化』抄訳 (509.0 kB)
9000016508749
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-07-19
タイトル
タイトル 『第三王国で感じられない変化』抄訳 : 第3部、第4部
言語 ja
タイトル
タイトル Imperceptible Mutabilities in the Third Kingdom : Part 3 and Part 4
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 アフリカ系アメリカ人
キーワード
主題Scheme Other
主題 奴隷
キーワード
主題Scheme Other
主題 歴史
キーワード
主題Scheme Other
主題 スーザン=ロリ・パークス
キーワード
主題Scheme Other
主題 黒人
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24547/00000191
ID登録タイプ JaLC
著者 松本, 美千代

× 松本, 美千代

ja 松本, 美千代

ja-Kana マツモト, ミチヨ

en Matsumoto, Michiyo

Search repository

×

Search repository

×

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 スーザン=ロリ・パークス(Suzan-Lori Parks,1963-)の戯曲『第三王国で感じられない変化』(Imperceptible Mutabilities in the Third Kingdom)の第3部と第4部を抄訳したものである。本作品は1989年にブルックリン・アート・カウンシル(BACA)にて初演され,ニューヨークタイムズ紙のメル・ガッソウが「劇中何度も変化や転換があり,劇作家の独創性と人間性を証明するもの」と高く評価し,オビー賞に輝いたパークス初期の作品である。題名にも表されている通り,実験的で革新的な手法を用いた重層的作品であり,パークス特有の象徴効果や,同音異義語を用いた言葉遊び,ジャズをヒントに考案された反復修正技法などの原型が数多く見られ,彼女の他作品を考える上で重要な作品である。
書誌情報 東洋学園大学紀要
Bulletin of Toyo Gakuen University

巻 22, p. 247-264, 発行日 2014-03-15
出版者
出版者 東洋学園大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0919-6110
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10421432
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110009771627
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 10:37:48.948255
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3